最強の筋膜リリースマシン「リリースカッター」による施術をはじめました!

大事なお知らせ。

「3月の予定」
8日、9日、10日。
15日の午後。
16日の午前。
17日。

上記の日程は、臨時休業を頂きます。

皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

8日、9日、10日。
富士山の麓で行われる通称「富士研」へ「自己研鑽」に行って参ります。

富士研は、日本中から社長が集まる経営者の研修です。

私も個人事業主なので、こうみえても社長です。

異業種の人たちと関われるのは、とても貴重な経験なので楽しみですが、厳しいと聞いています。

どんな事が行われるのかわからないので不安もありますが、わくわくもします。

15日の13時から16時。
当院で扱っている「O2クラフト」という高級酸素オイルの実技研修が行われます。

東京からエステティシャンの女性が当院まで、出張に来てくださるそうです。

新メニューの開発に向けて、皆様に提供するオイルマッサージの腕を磨きます。

楽しみにしていて下さいね。

16日の午前。
健康診断へ言って来ます。

去年、5月に謎の腹痛に襲われました。

私は自分で救急車を呼んで、黒沢病院へ運ばれました。

そこでMRI検査を受けると、尿管に3みりの医師が見つかりました。

原因は、過労と脱水でした。

尿管結石、死ぬほど痛かったです。

今年は、そのような事がないように努めて参ります。

17日。
「熊谷さくらマラソン10キロ」に伴走で出場します。

私を伴走してくれるのは、新町中学時代からの親友。
中村ピンちゃんです。

仕事後、玉村町の社会体育館で、トレーニングをしています。

私は走るのが好きではないのですが、だからこそ今回も挑戦します。

「己を尊び人に及ぼす」
自分の心と身体を鍛える事で、仕事や家庭をより良いものにしていきます。

そして、最後に特に大事なお知らせがあります。

3月6日、19時。
当院のYouTubeチャンネル。
「ハマダ先生の整体塾」にて、理学療法士3名でライブ配信をします。

今回のテーマは「手の痺れ」です。

手の痺れに関係するので巻き肩やストレートネックの解消法なども専門的に解説します。

そこで、直接コメントもできます。

このブログにコメント機能が無いので、読者さんともコミュニケーションとれたら嬉しいです。

整体や美容鍼の施術の様子が見たいなど、リクエストがあればお答えします。

楽しみにしていて下さいね。

目次