■Googleマップ。
玉村町 鍼灸・整体部門。
口コミ1位。
鍼灸・整体院 叶 kanae。
今回のテーマは「子供の不調」です。
皆様は「ランドセル症候群」という症状を聞いたことはありますか?
五十肩やぎっくり腰、坐骨神経痛と同じで、正式な病名ではなく症状なので間違えないようにしてください。
通常、ランドセルの重さは2、5キロが上限といわれています。
3キロを超えると、子供に様々な不調をきたすという研究があります。
肩甲骨が後ろに引っ張られる為、反り腰になります。
背中にかかる負担をカバーしようと、肩を前に出すのでストレートネックと巻き肩にもなります。
膝や足首にもダメージがきます。
ですので、正常な骨格の発達ができなくなり、スポーツや生活場面で怪我が増えます。
痛みや不調が続くので、朝起きられないとか鬱状態になったり、食欲不振に陥ります。
集中力の低下、イライラなど。
まだまだ自分の状態を上手に言語化できない小学生、中学生に多いのがランドセル症候群です。
当院にも親御さんが同伴で治療を受けに来られています。
初回1980円で診察していますが、一ヶ月に2回。
2週間に一度のペースで治療を受けていただくことで、痛みや不調の緩和が得られています。
どんな治療ををするのかというと「姿勢矯正、トレーニング、刺さない鍼」です。
2回目以降、鍼灸・整体マッサージ。
スタンダードコースでお申し込みください。
親子セットで、7700円はお安いです。
是非、ご検討ください。
専門的に親子のケアをいたします。
初回のみの目的でのご利用は、お断りします。
真剣にお子様の姿勢、体調を考えている親御さんのみご相談ください。