最強の筋膜リリースマシン「リリースカッター」による施術をはじめました!

仰向けで眠れない腰痛の治し方 

突然ですが「あなたは仰向けで楽に眠れますか?

三ヶ月前にお越しにななられた50代、保育士の女性の腰痛が治りました。

二ヶ月前のこと。
「整骨院?整体?で反り腰ですねと言われました。
今まで電気を当ててマッサージみたいな事をしてもらってきたんですけど全然効果がなくて・・・
全身あちこちが痛いし、手足にも痺れもあります。
MRIでは多少、背骨の一部が狭いっていわれてます。
それが原因で痛くなっているわけではないようで、主治医も原因がよくわからないそうです。
たぶん坐骨神経痛だろうねと・・・
薬にも頼りたくないし、根本的に診てくれる人を探しています。
ちょうど知り合いからこちらを紹介してもらったので来てみました。
年齢的にもそろそろちゃんとケアしないと今後が心配で。
お願いします」

私はじっくりとお話をお伺いしましたが、いくつか疑問点がありました。
それはお辛い状態ですね。優先順位をつけると今、一番どこが辛いですか?

「腰です。仰向けで寝るとここが痛くて辛いです。
治りますか
左右足も痺れることもあります。
保育の仕事で子供を抱き上げる度、首と肩も背中も痛くて・・・
夜も眠れないことがあります?

承知しました。
では、今お伺いした順番で改善していけるか身体の状態をチェックしながら治療のほうをすすめさせて頂きますね。

お客様の状態をみるとストレートネック。
巻き肩、特に右肩が前に突き出ていています。
右耳が右の肩に近い状態で曲がっています。
両手はうちねじりになっていまして、左足がくるぶし一本分長いです。
しかも右足首が捻挫方向になっていて、小指側に重心がかかっています。

「あー・・・
だからか。
いつも左の肩とか右足の膝や足首が痛むんです」

そうですね。そして腰ですが、確かにだいぶ剃っています。
全身の状態をみると、腰が痛いから腰が悪いわけではなさそうです。
腰は身体の中でも可動域が大きい部分でして、いま診たところ首も股関節も足首もかちかちなんです。
その中で腰は痛むもののけっこう動かせる範囲が広い方なんです。

「本当だ。気づきませんでした」

整体の業界では腰は何でも屋さんと呼ばれています。
他の関節の代行をしていますので全身を整えながら治していき、改善していきます。
結果、三ヶ月かかりましたが今ではかなり改善して喜んでもらえています。

目次