最強の筋膜リリースマシン「リリースカッター」による施術をはじめました!

自律神経失調症のチェックポイント

いくつ当てはまりますか?

疲れやすい」、睡眠の質が悪い。
不安になる、動悸がする。

首方、腰が痛い。
寝起きから痛みがあって動くと少し楽になる。

人間関係に嫌気がさす。
仕事終わりに足の浮腫がつらい。

耳鳴り、めまい、難聴がある。
眼精疲労、頭痛。

痛み止めの薬を常用している。
薬に頼りすぎず現状を改善したい。

巻き肩、猫背、ストレートネック。
反り腰、ぽっこりお腹。

便秘または下痢。
汗が止まらない。

しわ、たるみ、ほうれい線。
顔や姿勢の歪み。

上記に全て当てはまっている人はいますか?
その場合、自律神経失調症が考えられます。

いまの状態は主治医でもよくわからない状態です。

とりあえず痛み止めや胃薬、運動して下さい。
で、終わりのはずです。

多くの人は医療に依存し過ぎでそれ以外の対処法を知りません。

昔の人は、どうやって身体を治してきたのか?

温める、緩める、鍛える、補う、整える。

すなわち入浴、ストレッチ、運動、食事・学び、睡眠・整体です。

当院では西洋医学と東洋医学を組み合わせて治療を提供しています。

治療風景は当院のYouTubeに公開しているので、チャンネル登録してご参考にされて下さい。

毎日ショート動画を投稿しているので、ご自宅でのケアにも役立ててほしいです。

自分の手でゆき届かないところは私にお任せください。
あなたのご健康、心から応援しております。

目次