
皆さま、こんにちは。
院長の浜田です。
6月29日の土曜日。
経営者の弁論大会に出場してまいりました。
私は新町商工会以外に倫理法人会という経営者の集まりに入っているのですが、今回は高崎東の代表として8分間スピーチをしてきました。
発表者は9名。
結果を先に言うと、私は「特別賞」でした。
優勝にこだわっていたので悔しかったですが、終わってみればたくさんの仲間が努力を讃えてくれてとても嬉しかったです。
それぞれの発表者は倫理の実践報告というのをしたのですが、どんな発表をしたのか簡単に記載してみたいと思います。
私は富士山の麓にある研修施設。
通称、富士研に行きそこで富士山と向き合う機会があったのですが何故か父親に厳しくしつけさえた記憶が蘇ってきたんです。
今までは感謝さえしてきたものの伝えてはいませんでした。
帰宅後、感謝を伝えると私の心はすっきりし。
父親も喜び。
その後は私と飲むために珍しいお酒を用意したり孫に毎度のようにおもちゃを買って待つようになりました。
結果、私と我が子、父親の中が深まり健康や家族円満。
仕事も安安心して続けられています。
こんな感じで気付きと実践を通じ、どう家庭や仕事が変わっていったか?
という話をしたわけです。
さて、次回は9月。
商工会の弁論大会、関東大会が行われます。
私は新町商工会青年部。
群馬代表として活動報告をしてきます。
目指すは勿論、優勝です。
今後も自己研鑽を積みながら家庭も仕事も大切にしていきます。