■Googleマップ。
玉村町 鍼灸・整体部門。
口コミ1位。
鍼灸・整体院 叶 kanae。
整形外科や整骨院で痛む箇所に電気を当ててもらった経験がありますか?
保険治療だと診療報酬ガイドラインというマニュアルに則って、首なら首。
腰なら腰など。
急性症状がある部位にしか治療をしてはいけないというようなルールがあります。
ここでポイントになってくるのが保険治療は「急性症状」にのみ対応しているという事です。
それ以外は、実費の自由診療になります。
捻挫や打撲、交通事故のムチウチなど。
それ以外の慢性的な症状に対しては、保険治療は行えない決まりがあります。
仮に治療院の先生とあなたが口裏を合わせて嘘の書類を作成した場合は犯罪になります。
小顔矯正や骨盤矯正、マッサージは保険治療の適応外です。
例えば、通事故で首をやってしまったけど保険で通院しているうちに改善してきた。
最近、肩や腰も凝ってきたから、今度はそっちに電気を当ててほしい。
というのは、厳密にいうとNGなわけです。
サービスとして、本当はいけないけど内緒にしておくね。
とか、転んで打撲したという事にしておきましょう。
患者がごちゃごちゃうるさいから、もめるよりいいか。
という感じで、なーなーになってしまうケースもあります。
元々、私は理学療法士として病院や施設で働いていたのですが、いわゆるわがままな怒鳴る患者様に自分や同僚も非常に嫌な思いをした経験があります。
だからこそ私は患者様の言いなりになるのではなく、健康意識が高まる満足度の高い施術を提供しようと思い開業した節もあります。
一番大事にしているのは、お客さまの気持ちです。
痛い辛いの症状にだけアプローチする治療院は、この世の中に星野数ほど溢れかえっています。
だから、患者様もどこの施術所へ行って良いか悩むんです。
私はあなたの気持ちに誠心誠意、寄り添います。
安心して、心と身体の変化を楽しみにご来院ください。